トップメッセージ

家族とくらしを永遠(とわ)に支え、サステナブルな社会の実現に貢献します。
社会課題を解決することが私たちの仕事であり、それはサステナブルな社会の実現を目指すSDGsの目標とも志を同じくするものです。人が生まれ、成長し、家庭を育み、健やかな老後を送る。これらひとつひとつの局面で、人の手を介してお客様のくらしを支え、感動と満足をお届けする。それが当社グループの存在意義であると考えます。

代表取締役社長 日髙 博美

サステナビリティの考え方

HITOWAグループでは6つのマテリアリティ(重要課題)を定め、グループ一体となってサステナビリティ活動に取り組んでいきます。

マテリアリティ

生活総合支援サービス企業として、具体的な取り組み(マテリアリティ)の検討を進め、企業として持続的な成長を目指し、社会課題の解決・社会的責任を果たしてまいります。

サステナビリティ活動(ESG)

Environment 環境

HITOWAグループの経営理念の実現に向けて、地球環境の保全を経営の最重要課題のひとつとして捉え、持続可能な社会の発展に貢献していきます。

Social 社会

企業活動が社会に与える影響と社会的責任を的確に認識し、適正な労働条件、ダイバーシティ、人材育成、地域社会への貢献活動等に積極的に取り組んでいます。

Governance ガバナンス

さまざまなステークホルダーと公正かつ良好な関係を構築するために、コーポレートガバナンスを強化し、透明性の高い経営の実現に取り組んでいます。

HITOへの取り組み

HITOWAグループは、生活総合支援サービス業として人の手を介した安心・安全なサービスを提供しています。その源泉は人であり、従業員一人ひとりが社会貢献性の高い仕事を通じて、喜び、成長、働きがいを感じられるようになることが重要です。それによって社会課題解決に資する行動が強化され、結果として企業価値の更なる向上につながると考えています。
HITOWAグループでは、「HITOへの取り組み」として、働きがいのある環境・風土作りを推進しています。

サステナビリティ・トピックス

HITOWAホールディングス、4年連続で「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」、「銀の認定証」を取得

詳細を見る

HITOWAケアサービス、「データ×楽しい」が習慣になる 科学的運動習慣づくりサービスの提供開始

詳細を見る

HITOWAケアサービス、ユニ・チャーム株式会社との協業検証 「介護サービスの生産性向上とケアの質の担保の両立を目指す 排泄ケアへの取り組み」を日本老年泌尿器科学会で発表

詳細を見る

HITOWAキッズライフ、 児童発達支援事業所「アイビーキッズ」を越中島に新たに開所

詳細を見る

HITOWAケアサービス、社会福祉法人「善光会」 および株式会社善光総合研究所と ケアテックに関する実証支援および人材育成に関する連携を開始

詳細を見る

HITOWAライフパートナー、 エアコンクリーニングにおける洗浄方法の特許取得

詳細を見る