教育研究部 研修企画開発課・事務スタッフ
教育研究部 研修企画開発課・事務スタッフ
現在、この求人の募集は受付終了しました。
◇子育て支援に関する研究・人材育成・企画開発ならびに普及活動を行う部署です。
- 保育関連、子育て支援等の講演会、研修会、セミナー等の企画、運営
- 子育て支援に関わる研究およびコンサルティング
- 幼児教育、保育に関する教材、書籍等の出版物の企画、制作
- 子育て支援に関わる活動プログラム等の企画、制作販売
最先端の保育に触れることができるため、 「育児の参考になる!」「子育ての視野が広がった!」というスタッフも◎
- 募集職種
- 事務スタッフ
- 求人概要
-
- オンライン研修時の受講生および講師の操作サポート、受講者へのアナウンス
- 正社員アシスタント業務 (PCでExcelやPowerPoint使ったデータ入力、研修スライド作成)
- 書類整理(コピー/ファイリング/データ整理)
- 受電対応
- その他、郵便物/備品発注など事務全般
◆日常的にExcelや、オンライン会議システム(Zoom中心)を利用します。
- 応募資格/求める人材
-
必須要件
- Excelの使用(四則計算、並び替え、グラフ作成)ができる方
求める人材
- 土曜日出勤対応可能な方(月1~2回。研修実施日)
- 基本的なPC操作のできる方(Excel、Word、PowerPoint)
- 勤務地
- HITOWAキッズライフ株式会社 本社
東京都港区港南2-25-3 品川インターシティC棟(受付15F)
※受講者向けの研修は田町で実施
- アクセス
-
- JR各線、京急線、東海道新幹線『品川駅』港南口より徒歩8分
- 京急本線『北品川駅』より徒歩8分
- 東京モノレール、JRりんかい線『天王洲アイル駅』より徒歩18分
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 勤務時間
- 9:00~18:00 週5日勤務
※土曜日(研修開催日)は8:00~17:00
在宅勤務も導入しております。
ご都合によってアレンジ可能、お気軽にご相談ください! - 休日・休暇
- 土日祝休み
※月1~2日程度、土曜日出勤あり
(土曜日出勤はシフト制。日数は月により異なります。出勤の際には平日に振替取得)
- 年末年始休暇
- 有給休暇(入社半年後に10日間支給)
- 育児休暇
- 介護休暇
- 慶弔休暇
- 給与
- 時給1,300円〜
交通費:上限月40,000円
昇給あり
※本人評価、会社業績による
※試用期間(最大2ヶ月)も給与変動なし - 福利厚生
-
- 社会保険(規定あり)
- 日替わり弁当格安購入可
- お菓子や栄養ドリンク、総菜等の販売有
- グループ会社サービス利用時割引有
(ハウスクリーニング/家事代行/床・水まわりコーティング/革製品の修理・クリーニング/ベビーシッティング) - 飲食店、レジャー施設、映画館、スパなどが会員優待料金で利用可
- スポーツジムを法人会員価格で利用可
- 会員制プライベートリゾートホテルの利用可
- 屋内禁煙
- 各種保険
- 社会保険完備
(健康・厚生・労災・雇用・介護)
※就業条件による - 雇用期間
- 2022年7月1日より長期(3ヶ月以上)
長期勤務できる方歓迎! - 選考の流れ
-
エントリーフォームより応募
↓
タイピングテスト、面接(1~2回)、適性検査 - HITOWAキッズライフの魅力
-
- 在宅勤務を取り入れています。(ご自宅の環境や業務内容による)
- 女性活躍推進法に基づく優良企業として『えるぼし』最高位を取得。
- 子育てサポート企業として2021年厚生労働大臣より『くるみん』の認定を受けました。
- 昼食サポート(お弁当等飲食の社内販売)
- 20代~40代が中心で、向上心の高いスタッフが多いためモチベーションを高く持ち仕事に臨むことができます!
- 出勤は私服(オフィスカジュアル)でOK!
- 仕事とプライベートのワークライフバランスを取りやすい職場環境/シフト調整を構築しているため、長期的に活躍していただけます。
- HITOWAキッズライフの事業
子育て支援サービス
子育て支援施設の展開、運営、コンサルティング
東京・神奈川・埼玉・千葉・北海道・沖縄に109 施設を運営(2022年4月時点)
- 認可/認証保育施設
- 企業主導型保育施設
- 病児保育施設
- 学童クラブ
現在、この求人の募集は受付終了しました。